知る人ぞ知る本棚

新旧問わず、さまざまなジャンルの漫画を紹介しています。あらすじや読むポイント、情報をまとめてお届け。メジャーな作品よりもマニアックな作品を中心に紹介しています。

※本ブログは、プロモーションが含まれています。
※ネタバレもが含まれている場合もございますので未読の人はご注意ください。

主夫の道を選んだ元ヤクザ!?『極主夫道』のストーリーと登場キャラを紹介

『極主夫道』は、元ヤクザが専業主夫として奮闘する日常を描いたアットホームコメディです。この作品は「このマンガがすごい!2019 オトコ編」で第8位、「WEBマンガ総選挙2018」では第9位、「次にくるマンガ大賞2018 Webマンガ部門」でも第3位にランクインし…

すこし・ふしぎなSF!『プリンタニア・ニッポン』の魅力

『プリンタニア・ニッポン』は、家庭用の生体プリンターから出力された謎の生物と共に暮らす青年の、ちょっと不思議でシュールな日常を描いたSFコメディです。新種生物「プリンタニア・ニッポン」と名付けられた生き物との共生を描く本作は、日常のほのぼの…

スケラッコの『大きい犬』とは?優しいタッチで描かれる不思議な物語

この記事は、スケラッコの『大きい犬』を紹介しています。本作は、2018年に「このマンガがすごい!」オンナ編で第9位に選ばれ、話題を集めたスケラッコのデビュー作『大きい犬』を表題にした短編集です。その後日譚「小さい犬」を含む全7編が収録されており…

増村十七の『バクちゃん』が描く現代日本の移民事情

この記事では、増村十七の『バクちゃん』を紹介します。この作品は、現代日本の移民問題をテーマにしたSFファンタジーで、「THE BEST MANGA 2021 このマンガを読め!」で10位、「このマンガがすごい!2021」オトコ編で19位にランクインしています。『バクち…

『稗田のモノ語り 魔障ヶ岳 妖怪ハンター』: 諸星大二郎が描く神秘の古代の謎と「モノ」の物語

この記事は、諸星大二郎の『稗田のモノ語り 魔障ヶ岳 妖怪ハンター』を紹介しています。ある古代遺跡を舞台に、人々が巻き込まれる怪異の物語です。名前を付けることで変化する「モノ」との対峙を通じて、登場人物たちの運命が交錯していきます・・・。シリーズ…

吉富昭仁の『ツレビト』:生と死の間で紡がれる物語

この記事は、吉富昭仁の『ツレビト』を紹介しています。「EAT-MAN」の作者が手がけた泣けるホラー漫画。全4巻。三年間の構想を経て完成したこの作品は、「死」をテーマにしています。主人公の少女が「死」をどのように受け入れるか、その過程が丁寧に描かれ…

『遠野物語』が手軽に読める!水木しげるによるコミカライズの魅力

この記事は、『水木しげるの遠野物語』を紹介しています。ホラー漫画好きの人にはおなじみの『遠野物語』。元々は岩手県遠野地方の逸話や伝承を柳田國男がまとめて発表した作品です。「ザシキワラシ」「オクナイサマ」「オシライサマ」「マヨイガ」と言えば…

実話系怪談を猫で表現!TONOの『猫で語る怪異』の見どころ

この記事はTONOの『猫で語る怪異』を紹介しています。怖い話が苦手な人でも楽しめるように、人間を猫に置き換えたホラー漫画です。とはいえ、その内容はしっかりと怖いです!

山岸凉子の名作『鬼』:救いのある怖い話

この記事では、山岸凉子の『鬼』を紹介しています。この作品は、「許し」と「受け入れ」をテーマにし、親への憎しみと愛情を求める心の葛藤が描かれています。最後には「救い」と「解放」があり、人間の本質と救済の可能性を考えさせる名作です。※結末も含む…

満州引き揚げの実話を描く!ちばてつや短編集

この記事では、『ちばてつや短編集 エッセイマンガ編』を紹介します。ちばてつやは『あしたのジョー』の作者として知られる漫画界の巨匠です。この短編集には、彼が実際に経験した「満州の引き揚げ」のエピソードが描かれています。歴史的にも貴重な一冊で、…

恐怖と愛の物語:楳図かずおの『イアラ短編シリーズ』 #楳図かずお

この記事は、恐怖漫画の巨匠である楳図かずおの初期短編作品集『イアラ短編シリーズ』と『イアラ』を紹介しています。ハッピーエンドの物語から恐怖で終わる恋愛物語まで多様な男女の愛の形を楳図かずおタッチで描かれた短編作品群です。ネタバレが含まれて…

天才教授の日常を描く『天才柳沢教授の生活』 #山下和美

この記事は、山下和美の『天才柳沢教授の生活』を紹介しています。天才的な頭脳と独特の生活習慣を持つ大学教授の日常をユーモラスに描いた漫画です。最初は1話完結のスタイルですが、途中から中編のストーリーも加わります。全34巻とボリュームがあります…

初めての原作におすすめ!『ルパン三世 単行本未収録作品集』の楽しみ方

この記事は、モンキー・パンチの『ルパン三世 単行本未収録作品集』を紹介しています。この本は、「ルパン三世誕生50周年(2017年)」を記念して、これまで単行本に収録されていなかった作品を集めたものです。原作を読んでみたいけれど、どれから読め…

『鳥人大系』作品紹介:ポロロ伝や赤嘴党など19の物語 #手塚治虫

この記事は、手塚治虫の『鳥人大系』を紹介しています。この物語は、進化した鳥が人類を支配する過程を描いた短編連作です。『猿の惑星』の鳥版とも言えるこの作品は、大人向けで暗く重たいSFです。この記事は結末を含むネタバレが含まれています。未読の方…

絵の美しさに魅了される!山田章博の『おぼろ探偵帖』 #山田章博

この記事では、山田章博の『おぼろ探偵帖』を紹介しています。山田章博といえば、『十二国記』の美しい挿絵を思い出す人が多いでしょう。その山田章博が描いた漫画です。この作品は、妖怪や幽霊が登場するホラーであり、コメディあり、探偵ものでもあります。

『旅』:入江亜季の入門書!魅力が詰まった短編漫画の世界 #入江亜季

この記事は、入江亜季の短編集『旅』を紹介しています。 テンポよく読める「読みきり短編集」。入江亜季の絵が好きな人たち全員におすすめします!

究極の3つの選択『スカイハイ』:それは正しい選択なのか? #高橋ツトム

この記事は、高橋ツトムの『スカイハイ』を紹介しています。昔、釈由美子主演で実写化されました。主人公イズコの決め台詞「おいきなさい」で知っている人もいるでしょう。ホラー漫画ですが、「生」と「死」を描いたヒューマンドラマ。

驚愕の結末!『ミノタウロスの皿』と『カンビュセスの籤』のヒロインについて考える

この記事は、藤子・F・不二雄の短編作品『ミノタウロスの皿』と『カンビュセスの籤くじ』を紹介しています。 幼い頃にアニメを観てトラウマになった経験がある人は、結構いるのでは?藤子・F・不二雄作品の大人向けでブラックなSF短編群の代表作です。 こ…

めぞん一刻の魅力を徹底解説!恋と成長の名作ラブコメ

『めぞん一刻』は、高橋留美子による名作ラブコメディ漫画で、1980年代に多くのファンを魅了しました。舞台は、古びたアパート「一刻館」。そこに暮らす個性的な住人たちと、未亡人の管理人・音無響子、そして彼女に恋をする五代裕作を中心に物語が展開しま…

黒鉄ヒロシの歴画シリーズ:『坂本龍馬』 #黒鉄ヒロシ

この記事は、黒鉄ヒロシによる歴史漫画『坂本龍馬』を紹介しています。入門書という訳では、無いです。龍馬にそれなりに興味があり、多少の知識がないと挫折する可能性があります。古い漫画なので、今では誤った情報もあります。しかし、坂本龍馬という人物…

絵柄が独特で手が出せない?:『ペット』アニメからがおすすめ! #三宅乱丈

この記事は、三宅乱丈の『ペット』を紹介しています。青年漫画ですが、男性同士で(狂気じみた)共依存の関係に陥っています。BLではないけれど、潜在的なBL漫画。作中の精神世界の描写(精神を崩壊させ、人格を潰す)や絵のタッチで気持ちが悪いと思っ…

幕末の英雄をモデルにした青年漫画『お〜い!竜馬』#小山ゆう #武田鉄矢

この記事は、原作・武田鉄矢、作画・小山ゆうの『お~い!竜馬』を紹介しています。子どもも安心して読める漫画だと誤解されがちですが、残酷なシーンやアダルトな描写が多くあります。また、学習マンガという訳でもありません。坂本竜馬をモデルに創作され…

漫画の読み方、描き方がわからない人へ!『ギガタウン 漫符図譜』が教える漫画表現 #こうの史代

この記事は、『この世界の片隅に』著者のこうの史代の4コマ漫画『ギガタウン 漫符図譜』を紹介しています。 著者の周りには「まんがの読み方がわからない」人が多いらしい。だから、この漫画は、そんな人のための「まんがの読み方の教本」です。 また漫画(…

名も無き人々の物語:『孤独のグルメ』が語る大人の物語 #孤独のグルメ #谷口ジロー

この記事は、実写ドラマ化もしている『孤独のグルメ』を紹介しています。 原作・久住昌之、作画・谷口ジローのコンビによるグルメ漫画です。だけど、主役はグルメではなく主人公が出会った名も無き人たちかもしれません。

死と隣り合わせ!『魍魎の揺りかご』恐怖の船内サバイバルが幕を開ける #三部けい

この記事は『僕だけがいない街』の三部けいの漫画『魍魎の揺りかご』を紹介しています。 ᗷ級サバイバルホラー映画みたいな内容です。(わりと)ツッコミどころがあり、「何も考えずに読めば勝ち!」なところがあるかもしれません。過激・グロテスクな表現が…

猫マンガの新たなる境地!伊藤潤二作『伊藤潤二の猫日記 よん&むー』#伊藤潤二

この記事は、ホラー漫画家の伊藤潤二による猫マンガ『よん&むー』を紹介しています。 猫マンガといえば、かわいらしい猫を想像されるかと思います。ですが、このマンガ⋯絵面が怖いです(笑)。でも、笑えるマンガです。猫の飼い主さんは共感できることが多いの…

『無面目・太公望伝』:諸星大二郎の世界への招待状 #諸星大二郎

今回は、諸星大二郎の傑作中の傑作であり、入門書としてピッタリな『無面目・太公望伝』をチョイスしました。絵柄が苦手、古臭いという理由で読んだ事がない人におすすめしたい1冊です。

『アタゴオル』シリーズ:猫と人間が織りなす幻想の物語 #アタゴオル #ますむらひろし

この記事は、青年漫画『アタゴオル』シリーズを紹介しています。 猫と人間が共存するメルヘンな世界のふしぎな物語です。青年漫画ですが、大人より子どもの方が楽しめる漫画かもしれません。空想世界や、猫が好きな方に特におすすめしたい漫画です。

『静かなるドン』女性読者必見の理由!イケメン2人のギャップに萌えろ

『静かなるドン』は、新田たつおによる劇画で、累計3800万部を超える大ヒット作です。この作品は、主人公・近藤静也が昼は下着メーカーのデザイナー、夜は暴力団・新鮮組の三代目総長としての二重生活を描いており、ヤクザとサラリーマンの狭間で葛藤する姿…

ヤクザ漫画『静かなるドン』(前半):年間60億円の売り上げを誇るヒット作!

この記事は、青年漫画『静かなるドン』の紹介です。 『静かなるドン』は、電子書籍で新たなファンを獲得!電子書籍の無料キャンペーンもあり、老若男女に人気。バランスの取れたストーリーが魅力です!