当ブログについて
概要
本ブログでは、様々なジャンルの漫画、書籍の紹介やレビューを行っています。読者の皆さんにより深く、そしてユニークな本との出会いを提供したいという思いから、『知る人ぞ知る本棚』というブログ名をつけました。
『知る人ぞ知る本棚』という名前には、「一見見逃してしまいそうな隠れた名作や、特定の人にしか気づかれないような本を丁寧に紹介していく」というコンセプトを込めています。
執筆者について
小崎アキ。1984年生まれ。30代でADHDの診断を受けました。仕事をしたいと考えていますが、発達障害の特性によりうまくいかず、何度も転職を繰り返してきました。現在は、アフィリエイトブログを通じて収入を得ることを目指しています。
元ウェブクリエイターで、基礎的なウェブ知識を持っています。また、高校の地歴の教員免許を取得しています。教師ではないが、教育関係の職場で働いていた経験もあります。
母親が漫画好きだったので、子どもの頃から漫画に囲まれて育ちました。家にはたくさんの漫画があり、そのコレクションをもとに記事を書いています。
趣味
映画、ゲーム、漫画、読書、俳句、写真、イラストなど多趣味。
- 好きな映画・・・『大脱走』『インディージョーンズ』など
- 好きなゲーム・・・聖剣伝説シリーズ、ファイナルファンタジー9など
- 好きな作家・・・諸星大二郎、浅田次郎
受賞歴
2015年伯方の塩俳句コンテスト(夏井いつき、八木健選)入賞。その他、細かい俳句コンテストでの入賞あり。プレバトで言う特待生最下位レベルの実力は少なくともあります。夏井いつきの弟子の一人。
プライバシーポリシー
個人情報の利用目的
当ブログ『知る人ぞ知る本棚』(以下、当ブログ)では、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。
取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。
広告について
当ブログでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、Amazonアソシエイト、A8.net、もしもアフィリエイト)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。 クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。
Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。
また、当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
免責事項
当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
著作権について
当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。
また当ブログは著作権や肖像権の侵害を目的としたものではありません。著作権や肖像権に関して問題がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。迅速に対応いたします。
チャットGPTについて
当ブログの文章は、AIである「チャットGPT」を使用して作成しています。 作成された文章の品質管理には最善を尽くしていますが、内容についての最終的な責任は当方にあります。
リンクについて
当ブログは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。
ただし、インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。
プライバシーポリシーの変更について
当ブログは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。
修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。
執筆活動のご援助のお願い
私のブログでは、漫画や書籍を紹介することで、読者の皆様に新たな物語との出会いや、心に響く体験を提供しています。IT業界での経験を活かし、今はブロガーとして活動を続けていますが、諸事情により外に出て働くことが難しく、金銭的な支援が必要です。
ブログを通じて、私が皆様に届けたいのは、単なる情報ではなく、新しい世界への入り口です。あなたのご支援によって、このブログはさらに多くの人々に、心躍る物語や新しい発見を届けることができます。
「note」のサービスを使って毎月継続的にご支援いただける方を募集しています。皆さんのご支援が、私の執筆活動を支え、より多くのコンテンツを提供する力となります。ご支援いただける金額に応じて、以下の4つのコースをご用意しています。
- 月額100円コース
- 月額300円コース
- 月額500円コース
- 月額1,000円コース
ご支援いただける方は、以下のリンクから「note」の支援ページにアクセスしてください。
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
問い合わせ先
不備など発見されましたらご連絡下さいませ。
掲載日
初出掲載:2024年04月13日
最終更新:2024年10月13日
- プロフィール
- id:aki_o1984
- ブログ投稿数
- 113 記事