知る人ぞ知る本棚

新旧問わず、さまざまなジャンルの漫画を紹介しています。あらすじや読むポイント、情報をまとめてお届け。メジャーな作品よりもマニアックな作品を中心に紹介しています。

※本ブログは、プロモーションが含まれています。
※ネタバレが含まれている場合もございます。

全巻を買う前に!『天を見つめて地の底で』各部のポイント解説

この記事は、高橋美由紀の『天を見つめて地の底で』を紹介しています。堕天使である本條聖と、一高校生である麻宮洋の禁断の愛の物語です。あらすじや主要な登場人物、物語の構成について説明しています。

手塚治虫の伝記本レビュー:子どもも大人も楽しめる学びの一冊

手塚治虫という名前を知らない人は少ないでしょう。その手塚治虫の生涯を知るための一冊として、学研から出版された伝記本は、小学1年生から6年生向けに作られているものの、大人でも十分に楽しめる内容です。この本は、コンパクトにまとめられていながら資…

手塚治虫の生涯を読む!読書感想文にぴったりで大人もたのしめる伝記本ガイド

手塚治虫は「マンガの神様」として、その名を不動のものにしました。彼の作品は世界中で愛され、日本の漫画・アニメ文化を形成する上で欠かせない存在です。そんな手塚治虫の生涯を知ることで、彼がどのようにして偉大なクリエイターになったのか、その軌跡…

伝記本で読書感想文を書くための完全ガイド~手塚治虫編~

このブログ記事では、小学生のお子さんを持つ親御さんと、お子さん自身に向けて、手塚治虫の伝記本を使った読書感想文の書き方を紹介します。手塚治虫は、日本の漫画やアニメ界に大きな影響を与えた偉大な人物です。彼の伝記を読むことで、お子さんが偉人か…

『稗田のモノ語り 魔障ヶ岳 妖怪ハンター』: 諸星大二郎が描く神秘の古代の謎と「モノ」の物語

この記事は、諸星大二郎の『稗田のモノ語り 魔障ヶ岳 妖怪ハンター』を紹介しています。ある古代遺跡を舞台に、人々が巻き込まれる怪異の物語です。名前を付けることで変化する「モノ」との対峙を通じて、登場人物たちの運命が交錯していきます・・・。シリーズ…

森鴎外『高瀬舟』の魅力を徹底解説:江戸時代の司法と人情を描く短編小説

この記事は、森鴎外の『高瀬舟』を紹介します。『高瀬舟』は、森鴎外が描いた歴史小説の一つで、江戸時代の司法や人情を深く掘り下げた作品です。短編ながらも重厚なテーマを扱っており、読み進めるうちに登場人物たちの心の葛藤が浮き彫りにされていきます…

虎になった男の悲劇: 『山月記』の現代語訳版で学ぶ心の葛藤

この記事は、中島敦の『山月記(スラよみ!現代語訳名作シリーズ)』を紹介します。『山月記』の現代語訳版です。『山月記』は、中島敦が手がけた代表作の一つで、中国の伝説を基に人間の内面と葛藤を描いた文学作品です。詩人としての自負と、凡庸さに対す…

ホラーとコメディが融合した高橋葉介の傑作『学校怪談』

この記事では、高橋葉介の『学校怪談』を紹介しています。ガチめなホラーではなく不思議系のホラー漫画です。1話につき10ページという短いページながらも秀逸なオチが見どころです。※ネタバレが含まれています。未読の人はご注意ください。

吉富昭仁の『ツレビト』:生と死の間で紡がれる物語

この記事は、吉富昭仁の『ツレビト』を紹介しています。「EAT-MAN」の作者が手がけた泣けるホラー漫画。全4巻。三年間の構想を経て完成したこの作品は、「死」をテーマにしています。主人公の少女が「死」をどのように受け入れるか、その過程が丁寧に描かれ…

『遠野物語』が手軽に読める!水木しげるによるコミカライズの魅力

この記事は、『水木しげるの遠野物語』を紹介しています。ホラー漫画好きの人にはおなじみの『遠野物語』。元々は岩手県遠野地方の逸話や伝承を柳田國男がまとめて発表した作品です。「ザシキワラシ」「オクナイサマ」「オシライサマ」「マヨイガ」と言えば…

実話系怪談を猫で表現!TONOの『猫で語る怪異』の見どころ

この記事はTONOの『猫で語る怪異』を紹介しています。怖い話が苦手な人でも楽しめるように、人間を猫に置き換えたホラー漫画です。とはいえ、その内容はしっかりと怖いです!

【特集】戦後79年:広島原爆の日を前に、戦争体験の漫画や書籍から平和を考える

はじめに 明日8月6日は、広島に原爆が落とされた日です。今年はその日から数えて79年目、そして来年は戦後80年の節目を迎えます。歴史の授業で「戦争」について学んだと思いますが、実際にどれほどの人がその詳細を知っているでしょうか?

『GS美神 極楽大作戦!!』の魅力と人気の秘密:90年代から今も愛される理由

この記事では、椎名高志の『GS美神 極楽大作戦!!』を紹介しています。タイトルの通り、「GS」というのは「ゴーストスイーパー」の略語。悪霊を除霊する職業の名前です。悪霊を除霊と聞くと怖い話だと思う人が多いと思いますが、この作品は、どちらかと言え…

『有閑倶楽部』:特に怖かったホラー回3選を紹介!

この記事では、一条ゆかりの『有閑倶楽部』について紹介しています。全19巻の中でも特に秀逸なホラー回を取り上げています。少女漫画誌「りぼん」などに連載されていた漫画です。オムニバス形式なので、全巻を読まなくても楽しめます。※この記事にはネタバ…

サイトマップ

こちらのサイトマップページでは、当ブログのコンテンツをジャンル、発表年代、作者別に分けてご案内しています。お探しの書籍や記事がある場合にぜひご活用ください。また、特定のキーワードでの検索機能もご利用いただけます。

山岸凉子の名作『鬼』:救いのある怖い話

この記事では、山岸凉子の『鬼』を紹介しています。この作品は、「許し」と「受け入れ」をテーマにし、親への憎しみと愛情を求める心の葛藤が描かれています。最後には「救い」と「解放」があり、人間の本質と救済の可能性を考えさせる名作です。※結末も含む…

いつもブログを読んでくれる皆様へ:Xアカウントのフォローをお願いします!

ブログの最新情報を𝕏でチェックできます。 いつも当ブログ(知る人ぞ知る本棚)をご覧いただきありがとうございます!ブログの更新情報をいち早くお届けするために、X(旧Twitter)アカウントを開設しています。ご興味がある方は、ぜひ当アカウントをフォロ…

『地獄先生ぬ〜べ〜』の魅力:ガチホラー回5選と恋愛回2選!

この記事では、真倉翔(原作)と岡野剛(作画)のホラー漫画『地獄先生ぬ~べ~』を紹介します。90年代のホラーブームで、子どもたちにトラウマを植え付けたことで知られるこの作品ですが、格好良いぬ~べ~先生に憧れた人も多いはずです。あの頃、「土井…

やなせたかしの自伝『ぼくは戦争は大嫌い』で語る戦争体験と平和への思い

この記事は、やなせたかしの自伝『ぼくは戦争は大嫌い~やなせたかしの平和への思い~』を紹介しています。アンパンマンの作者である、やなせたかしの戦争体験に焦点を当てた自伝です。彼は複数の自伝を発表していますが、戦争体験を詳しくまとめたのは、こ…

国際的評価の高い戦記漫画『総員玉砕せよ!』で戦争を知ろう!

この記事は、水木しげるの『総員玉砕せよ!』を紹介しています。この作品は、戦争体験を基にした水木しげるの集大成です。軍隊生活の不条理と過酷さがユーモアを交えてリアルに描かれている。戦争の恐ろしさと無意味さを描いた傑作戦記漫画で、国際的にも評…

満州引き揚げの実話を描く!ちばてつや短編集

この記事では、『ちばてつや短編集 エッセイマンガ編』を紹介します。ちばてつやは『あしたのジョー』の作者として知られる漫画界の巨匠です。この短編集には、彼が実際に経験した「満州の引き揚げ」のエピソードが描かれています。歴史的にも貴重な一冊で、…

中沢啓治の『はだしのゲン』は、何を伝えたかったのか

この記事は、中沢啓治の『はだしのゲン』を紹介しています。作者自身の被爆体験をもとに描いた作品。原爆の悲惨さと戦後の苦難の中で強く生きる主人公ゲンの姿を描いています。作品にはグロテスクなシーンもありますが、それでも目を背けずに一度は読んでい…

『なみだのファインダー』松重美人さんの1945年8月6日の記録

この記事は、元中国新聞記者の松重美人よしとさん著の『なみだのファインダー広島原爆被災カメラマン松重美人よしとの1945.8.6の記録』を紹介しています。広島に原爆が投下されたその日に撮影された写真をご存じでしょうか?それを撮影したのが松重さんです…

『ぼくは満員電車で原爆を浴びた』平和への思いを込めて #戦争 #平和

この記事は、語り部の米澤鐡志よねざわてつしさんのお話をまとめた『ぼくは満員電車で原爆を浴びた 11歳の少年が生きぬいたヒロシマ』を紹介しています。米澤さんが実際に体験した被爆体験が詳細に書かれています。子ども向けですが、今だからこそ大人にも…

戦争はどうやって起きるのか?『三丁目が戦争です』から学ぶ! #筒井康隆 #永井豪

この記事では、原作・筒井康隆/絵・永井豪の童話『三丁目が戦争です』を紹介しています。筒井康隆といえば、強烈な描写が特徴的な作家で、子ども向けの作品であっても手加減していません。そのため、この本は大人にも十分楽しめる内容になっています。むしろ…

手塚治虫の戦争体験を描いた『紙の砦』から戦争を学ぶ!

この記事は、手塚治虫の『紙の砦』を紹介しています。戦時中、戦後に体験したことを基に描いた戦争漫画など「自伝的」作品が7本収録されています。また、戦争漫画は、公式サイトにて無料で閲覧ができます。

草間さかえの『マッチ売り(やぎさん郵便)』:雰囲気抜群のBL漫画を楽しむ #草間さかえ

この記事では、草間さかえの『マッチ売り(やぎさん郵便)』を紹介します。この作品はBL(ボーイズラブ)漫画です。エッチなシーンもあるので苦手な方はご注意ください。物語には2組のカップルが登場し、どちらも最後には結ばれてハッピーエンドを迎えま…

恐怖と愛の物語:楳図かずおの『イアラ短編シリーズ』 #楳図かずお

この記事は、恐怖漫画の巨匠である楳図かずおの初期短編作品集『イアラ短編シリーズ』と『イアラ』を紹介しています。ハッピーエンドの物語から恐怖で終わる恋愛物語まで多様な男女の愛の形を楳図かずおタッチで描かれた短編作品群です。

天才教授の日常を描く『天才柳沢教授の生活』 #山下和美

この記事は、山下和美の『天才柳沢教授の生活』を紹介しています。天才的な頭脳と独特の生活習慣を持つ大学教授の日常をユーモラスに描いた漫画です。最初は1話完結のスタイルですが、途中から中編のストーリーも加わります。全34巻とボリュームがあります…

初めての原作におすすめ!『ルパン三世 単行本未収録作品集』の楽しみ方

この記事は、モンキー・パンチの『ルパン三世 単行本未収録作品集』を紹介しています。この本は、「ルパン三世誕生50周年(2017年)」を記念して、これまで単行本に収録されていなかった作品を集めたものです。原作を読んでみたいけれど、どれから読め…