本ブログは、ネタバレにできるだけ配慮しつつ未読者向けに情報をまとめた“漫画/書籍紹介ブログ”です。
※プロモーションが含まれています。

実写映画化もされた『アイアムアヒーロー』|ゾンビ漫画の金字塔を解説

「もし、昨日までの当たり前が一瞬で崩れ去ったら――あなたはどう生きるか。」

花沢健吾の『アイアムアヒーロー』は、平凡な日常が音を立てて崩壊していく様を克明に描いたサバイバルホラーです。
冴えない漫画家・鈴木英雄の視点を通じ、謎の感染症が拡大し社会が崩壊していく様子を緻密に描き出した本作は、マンガ大賞2010で4位、2011年に3位、2012年に8位を獲得し、第58回小学館漫画賞も受賞しました。さらに2016年には実写映画が公開され大きな話題を呼び、2021年の時点でシリーズ累計発行部数は1200万部を突破しています。

本記事では、そんな本作のあらすじや特徴を紹介していきます。

 気になる作品、無料で読めるかも?
Kindle Unlimitedを無料で試す

作品紹介

あらすじ

冴えない漫画家・鈴木英雄は、日常を一変させた混乱の中で生き残りをかけた戦いに挑む。逃亡の途中で出会った女子高生・比呂美や元看護師の籔(小田)と行動を共にし、不器用ながらも仲間を守ろうとする姿が描かれるサバイバルホラー。

おもな登場人物

鈴木英雄(すずき・ひでお)

35歳の売れない漫画家。臆病で妄想癖があるが、銃を扱える。

早狩比呂美(はやかり・ひろみ)

黒髪の女子高生。感染の影響で半ば人間のまま特殊な力を持つようになる。

書籍情報(巻数・出版社・受賞歴)

●巻数表記は、Kindle版や文庫版など、入手しやすい流通形態を基準としています。

#完結済み#10巻以上 #20巻以上#小学館漫画賞#マンガ大賞#ビックコミック

こんな人におすすめ

本作は、以下のような方に特におすすめです。

  • ゾンビ作品が好きな人:定番のゾンビ要素に加え、独自のリアリティある描写で新鮮に楽しめます。
  • 日常が壊れていく恐怖を味わいたい人:普通の生活が少しずつ崩れていく過程が丁寧に描かれ、臨場感があります。
  • 人間ドラマを重視する人:極限状況での人の弱さや成長が描かれ、単なるホラーに留まりません。
  • 主人公の成長物語に惹かれる人:冴えない主人公が不器用ながらもヒーローへ変わっていく過程が魅力です。
  • 緩急あるストーリー展開を求める人:ゆったりした導入から一転、激しい展開への切り替えが強いインパクトを与えます。

著者について

花沢健吾(はなざわ けんご)。1974年、青森県生まれ。2004年に『ルサンチマン』でデビュー。代表作『アイアムアヒーロー』(2009~2017)は累計1200万部を突破し、2016年には実写映画化もされた。

作品解説

平凡な日常から突如始まる崩壊

主人公の日常を丁寧に描く導入

『アイアムアヒーロー』は花沢健吾によるサバイバルホラー漫画です。主人公・鈴木英雄は、冴えない漫画家アシスタントとして日常を送っています。恋人との関係にも不安を抱え、現実から逃れるように妄想に浸る彼の生活は、ごく普通のものに見えます。

突然訪れる感染症の脅威

しかし1巻の中盤から、謎の感染症がじわじわと広がり始めます。人々は理性を失い、「生ける死体」と化していくのです。日常は一変し、英雄は予想もしなかった極限状態に巻き込まれていきます。

パンデミック下で描かれる人間模様

日常から非日常への転換

本作の大きな特徴は、プロローグを“何気ない日常”の描写に大きく割いている点です。そのため読者によっては序盤で「つまらない」と感じてしまう人もいるようです。ですが、それはただの読者の油断。読者は平和な空気に浸ってから突如として襲う恐怖を強烈に味わうことになります。

不条理の中での人間の選択

感染症の拡大後は、ゾンビ的存在「ZQN(感染者)」との直接的な恐怖だけでなく、人々が極限状況でどのように行動するかが描かれます。弱さや劣等感を抱えた人々が、不条理な現実にどう向き合うかが大きなテーマです。

主人公・英雄の変化

臆病で妄想癖を持つ鈴木英雄は、当初は頼りない存在ですが、仲間と出会い行動を共にする中で次第に変化していきます。不器用ながらも「守る」という決意を抱き、読者にとって魅力的な存在へと成長していきます。

完全版で描かれる新たな結末

追加エピソードの収録

シリーズは完結していましたが、2021年に電子書籍版で「完全版」が配信され始めました。完全版では80ページを超える新たな最終話が追加されています。これにより、従来のラストに対する「不完全燃焼」という意見を覆す新たな結末が描かれていて読後スッキリした気持ちになります。

ゾンビ漫画の金字塔

シリーズ累計発行部数は1200万部を突破。丁寧な心理描写と緩急ある展開で、ゾンビ作品の枠を超えた評価を受けています。日常が壊れていく恐怖をリアルに描いた本作は、サバイバルホラーの金字塔といえる作品です。

関連リンク

書籍詳細ページ

リンク先で書籍に関する基本情報をご確認いただけます。

おすすめのストア3選

①【無料でお試し】 Kindle Unlimited

まずは無料で体験してみませんか?追加料金なしで、いろんな本を試し読みできるサービスです。

1ヶ月無料で、試してみる
≫Kindle Unlimited≪

②【電子書籍デビュー応援】ebookjapan

初回限定でお得なクーポンが付いてます。キャンペーンもいろいろ開催中。

初回クーポンを使って購入
≫ ebookjapan ≪

③【全巻買い特典】漫画全巻ドットコム

全巻まとめ買いで、しっかりしたクリアカバーが無料特典に。じっくりコレクションしたい方におすすめです。

全巻買ってカバーを貰う
≫漫画全巻ドットコム≪

楽天市場店はこちら

映像化情報

本作は、映像化されています。気になる方はチェックしてみてください。

*お得に映像作品を楽しむなら

Amazonプライム│アニメだけでなく映画やドラマなど幅広く楽しみたい方には、Amazonプライムがおすすめです。月額料金も比較的リーズナブルで、豊富なコンテンツをまとめて楽しめるのが魅力です。30日間無料体験ができます。
※Amazonプライムは見放題対象とレンタル作品が混在しています。登録前に対象かご確認ください。

#映画化作品